福津市 女性専用 /腰痛⑥後屈すると腰が痛い方
▼後屈すると腰が痛い方は
姿勢が悪く、背骨の通り道が狭くなっているため、前かがみが楽で
後ろにそらすと、通り道がより狭くなるので、痛みがでます。
レディースカイロうららでは
病院で明確に診断されていらっしゃる方は少なく、
なんとなく腰痛でこられて、後屈すると「いたたた~」となる方が多く
そのレベルの痛みの方は、病院に行っても診断がつかない程度かもしれません。
病院で診断がつかないとしても、痛みがあるということは、
「背骨」に問題があり、腰の病気の予備軍になります。
予備軍の痛みを改善するには
やはり姿勢が大切です。
背骨が本来の正しい位置になっていないので
変な力が加わり、じわりじわりと長い年月を経て腰を痛めてしまっています。
正しい姿勢に改善すること、
生活習慣の見直しをすることで、
腰の病気にならないようにすることが大切です。
腰痛といっても、痛い場所によって対策が違います。
過去の記事も参考のしてみてください。
◆腰のどこが痛いですか?⇒まとめ記事はこちら
◆骨盤よりも下で、真ん中あたりが痛い方⇒腰痛2へ
◆骨盤より下で、おしりあたりが痛い方⇒腰痛3へ
◆骨盤より上、脇腹あたりが痛い方⇒腰痛4へ
◆骨盤より上、背中の真ん中あたりが痛く、前屈すると痛い方⇒腰痛5へ
◆以前、病院でヘルニアと診断されたけど、前屈しても痛くない方⇒腰痛7へ
◆腰全体が漠然と痛い方⇒腰痛8 へ
◆中腰になると痛い方⇒腰痛9へ
◆ぎっくり腰をくりかえす方→腰痛10へ
◆坐骨神経痛→腰痛11へ
【過去の記事】
▽腰痛の場所はどこですか?→こちら
▽その症状本当に肩こりですか?→こちら
▽骨盤ケアして姿勢美人/骨盤ダイエット→こちら
▽産後骨盤矯正のあれこれ→こちら
▽骨格から美しく/美容カイロエステ→こちら
▽お子様の姿勢が気になる方に→こちら
▽うららの特徴(まとめ)→こちら
▽患者様の声→こちら
福津市、宗像市、古賀市、新宮町、岡垣町、鞍手町より
お越しいただいています。